月: 2019年2月

消化器疾患について2019年02月16日

高知の恥、だと私は思っています。 いいかげん、高知の酒文化「推し」をやめたほうがいい。 これは観光や経済効果などを考えず、医師の観点から健康面を考えての私見です。 関東では、四国のどこに高知が位置するかわからないが、高知…


心臓・血管の疾患2019年02月15日

岡村病院で定期的に開催していただける(私も研究結果を発表します)会に参加させていただいています。 そこでの勉強会は非常にためになり、学んだ知識として、「据え置き型」よりも、「カフ型」の方がどうも良いようだ、ということです…


その他の疾患2019年02月14日

スポーツ選手などの、有名人が大きな病気であることを発表すると、症状が少し似ている、と思う方が、「私も同じ病気じゃないだろうか」という場合があります。 90%違うとしても、10%は当たっている場合なども考えられ、私個人とし…


心臓・血管の疾患2019年02月13日

専門医が心エコー検査をすると、必ず「推定の」収縮期肺動脈圧を算出することができます。 正確な診断にはカテーテル検査が必要ですが、全身のむくみや、息切れ、だるさ、心電図異常、レントゲン異常などがあれば、心エコー検査をして、…


心臓・血管の疾患2019年02月11日

循環器内科は心音、心雑音、過剰心音を習います。 しかし、肺の音(呼吸音)や副雑音の方が、一般外来ではよく聴かれる音でより重要だと思っています。 聴診で聴かれる音の原因は、心臓にしろ、肺の音にしろ3つしかない、と私は考えて…