ブログ

Sustainability(サステナビリティ)と枕

金曜日が休みであり、木曜日の夜はほぼ徹夜でPCに向かっていました。 その反動で、7年間以上、貰い物ではありますが使っていた枕を変えたら日曜日は朝から夕方まで寝っぱなしでした。 寝ることは免疫力を高める行為、なので本日はメールチェック(これを私は仕事と思っていません、休日でもチェックするのが当たり前だと思っています)を朝して、さすがに夜遅くなってしまいましたが、2つあるうちのPC1つを開き、コロナ対策で書きためることをしていなかった、ブログをAM2時ですが書いています(入浴もすまし、おそらく枕に頭をのせると寝てしまいそうです。さすがに朝から夜まで久しぶりに寝すぎました)

友人から教わったサステナビリティとは主に企業がビジネスシーンで使う「100年企業」を目指す、社会のニーズに現在、将来を見据えた考え方、とされていますが、今後は医療にも言えると思います。 この2-3週間で肺がん、早期胃がん、膵臓の病気などを診断しえました。 ブログを毎日のように発信することが、私という医師の考え方をわかってもらえると思うので続けています。 これもサステナビリティだったのかな、と思います。

私のなかで、いま現在、そして将来大事とおもっていることは、「全身をみる上で、心臓や血管だけをみることは、そうではない」というニーズがあると思っています。 「お宅にかかっているのだから、癌もみてくれてるんだよね」ということを患者さんは思っているのではないでしょうか? ご高齢のかたほど、「医師にお任せ」という人が少なくなく、癌検査をしたくない、という方には大事さを伝えた上でしませんが、世界初の私の論文では、心臓病を持つ人は 5年以内に7-22%で癌が発生するのです。 ここに当院の医療の核となるサステナビリティがあると思っています。 何事も続けること、また将来のニーズを常に考えることが重要だと思わされることでした。

さて、枕を変えるといびきが少なくなり、眠りも深いと本日昼寝(夕寝もしっぱなしですが)して思いました。

私のにニーズにあった枕でした。 5000円しましたが、面白いほど寝つきが良くなります。 今後も枕についても自分の体調や体の変化にあわせて、枕選びをしないと、と同時に思った次第です。