投稿者: 福田大和

心臓リハビリテーション2019年04月28日

高知市(高知県といっても良いと思います)で、外来の心リハを私が最初に初め、関わっている期間ももっとも長いと思います(香川での経験を除外しても)。 香川の大病院のセンター長で重症患者さんの経験・研究をしたことを、高知に持っ…


その他の疾患2019年04月25日

脳神経の異常がなく、3ヶ月以上続く場合は、25%の割合で「持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD)」という、何かの病気(メニエール病や良性発作性頭位めまい症)にかかった後の病気、とされています。 問診、身体所見、聴力検査、…


その他の疾患2019年04月24日

人間大事なのは、心臓・血管疾患、癌、肺炎 です。 そこに付随して、認知症、喘息、糖尿病、ときに骨折の疑い、です。 循環器のクリニックでは、「当院は腹痛はみえません」や、逆に「心臓のことはみえません」というクリニックが多い…