病院からのお知らせ2020年10月30日
私は研修医の時に実家の「福田心臓・消化器内科」の手伝いをするため京都から高知に帰ってきています。 当時は自分には不利、と思っていましたが、開業医(当時日本で心臓内科を標榜していたのは父親だけで、その後高知市からクレームが…
私は研修医の時に実家の「福田心臓・消化器内科」の手伝いをするため京都から高知に帰ってきています。 当時は自分には不利、と思っていましたが、開業医(当時日本で心臓内科を標榜していたのは父親だけで、その後高知市からクレームが…
非常にお待たせすることがあり、大変申し訳なく思っています。 責任は院長である私にあります。 真摯に受け止め、対応としては、検査があるときは予約枠を少なくする、午前、午後の診療を早めに開始(できない日もあります)する、不整…
私の専門は「心臓超音波検査」です。最終拠点病院で心臓外科と手術の適応を決定していました。 また、カテーテル治療の当時の水準では自身で治療の決定をしていました、緊急にも対処していました。 消化器内科分野でも超音波は「睾丸エ…
一宮きずなクリニックは医療法人大和会の、簡単に言うとグループで、大元は福田心臓消化器内科ということになりますが、同等と考えることも出来ます。 決して下請けのクリニックではない、ということです。 出張所ということでもありま…
医療法人大和会で医療や、四国初の往診専門クリニックまでし、それでも患者さんのニーズに沿うために秦ダイヤライフが作られ、介護を充実させるようになった父親の福田善晴。 毎月、秦ダイヤライフの「すこやか通信」を書き続けているが…