出版、学会、研究会について

学会で座長してきました

出版、学会、研究会についてブログ2025年07月23日

先日、とある学会で座長を務めてきました。ありがたい役目ですが、正直、なかなか骨の折れる仕事です。 自分の発表と違って、座長というのは、人の発表を見て、時間を守らせて、質問が出なければ自分で話題を振って――言うたら、会の流…


病院からのお知らせ出版、学会、研究会について2025年04月21日

再度の確認です。 4月21日は「一宮きずなクリニック」はお休みをいただいております。 ご了承のほどお願い申し上げます。  


出版、学会、研究会について2025年02月28日

4月に講演者として大阪で登壇します。 その内容について昨日20時から90分ほどzoom会議をしました。 昨年よりもディベートが加わり、非常に面白いものになっていると感じました。 内科学会の会員の方は当日大阪の会場にいなく…


出版、学会、研究会について2024年12月12日

医療機関には「病名」に対して行った「治療」がマッチしている場合、患者さんが負担している1-3割以外のお金が振り込まれるようになっています。これが医療保険です。 この査定ですが、行っているのは一部の医師です。数年で変わるの…


出版、学会、研究会について2024年12月08日

2025年に開催される全国学会から光栄なことに講演依頼がきました。 内容は2024年にも施行した内容を形を変えて踏襲したものです。 医学生・研修医・専攻医(3-5年目くらいの医師)を対象に内科の魅力を伝える内容になります…