心臓リハビリテーション

心臓リハビリテーション学会に入っておられる方に対して

今年の本学会はどうも演題の集まりが相当悪いみたいで、2回目の募集期間延長となりました。 地方会なら1回はどうせあるだろう、という感覚でしたが、本学会では未だかつて延長そのものをみたことが自分はありません。

おそらく、会員が医師が少なく、演題発表の経験がない、もしくは心リハをしている医師が教えてない、のどちらかだろうと思っています。2011年の3月の震災で循環器学会が延期になりましたが、このときにはICUと循環器外来のNS、3人に演題をだしてもらって、1人はポスターではなく口述発表となりました。 看護師(NS)や理学療法士(PT)は、医師ほどはプレゼンになれてないな、と思います。

また、人に教えるのほど、大きな病院は時間がないのかもしれませんし、私も土曜日に演題が回ったら(2/3はそうなる)、と思うと演題を開業医は出せません。 全国でそういった流れになってしまっているのかもしれません。

もしくは、今回の開催地が東京ではなく、福岡であること、また心リハの世界自体に大きな変化がないこと、などがあるかもしれません。 私自身はゴムチューブを使った人は65歳以上で筋力が筋トレをしなかった人よりも優位に6ヶ月で上がる、というデータがありますが、上記の理由で発表は日程的に無理です。

できれば土曜日が良い人もいるだろうし、私みたいに日曜日なら演題をだせる、という医師もいると思います。 勤務体系によるので、学会運営側もその辺を考慮しないと、来年も同じようなことになるでしょうね。 今年は行くつもりはありません。 昨年いきましたし、一昨年は5演題と1座長しましたので。 演題が足りてないなら行っても良い発表はない、とも言えますよね。