投稿者: 福田大和

糖尿病について2019年03月19日

ガイドラインが大きく変わり、高齢者についてはかなり、高い値でもいい場合があるのが現状です。 この高齢者とは65歳以上を指すのですが、私個人的には寝たきりに近い方や認知症がひどい方もいれば、かなり元気な方もおられますので、…


ブログ2019年03月18日

さて、以前にも書きましたが、話して嫌な印象をうける相手とは、いくら話し合いをしても、こちらが血圧が上がるだけで、健康被害がでます。 そういったことを相手に話しても無駄です。 その方はいわゆる「人格障害」という病気なので、…


病院からのお知らせ2019年03月17日

他の診療所から紹介状をもたずに来院される患者さんがおおくいます。 当院では聴力検査ができたり、全身のエコー検査をしているので、そこで他院に紹介することもあります。 長年、アルコール性肝障害、とされていた人が、検査をすると…


ブログ2019年03月16日

私はサッカーを幼稚園からしており、当時の田舎では野球が流行りでしたが、小学校5年生やたまに来る中学生に入って、幼稚園児は邪魔者扱いでした。 しかし、キャプテン翼、というアニメが始まりみんながサッカーを始めることには、すで…