投稿者: 福田大和

心臓リハビリテーション2018年06月20日

A.良いものです。 なぜ? それは自分で今している運動、もしくはこれからしようと思っている運動が、安全かどうかが分かるからです。 私が高知県では外来心臓リハビリテーションを、福田心臓・消化器内科(私の親がその時は院長をし…


心臓・血管の疾患2018年06月19日

クレアチニン(表示はCreとされることが多いです)は、言うなれば血液中のゴミの量です。 生きている以上、ゴミが0ということはありません。 正常値は男女、筋肉量で変わりますが、だいたい0.7mg/dLまでが正常で、1.0m…


ブログ2018年06月15日

最近は病院でも、その他の会でも、会議をしなくてはいけない風潮になっています。 みんなが理解出来るように、司会進行役で喋る人は発言するべきですが、内容についていけてない人もいます(私の専門は医療であり、その他のことも勉強し…